医療法人 東永内科リウマチ科

大阪市東淀川区の 内科,リウマチ科(リウマチ,膠原病,骨粗鬆症)
医療法人 東永内科リウマチ科

〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新5-6-19
TEL 06-6329-0276

当院の専門外来
関節リウマチ外来のご案内
日本リウマチ学会専門医
指導医による4つのポイントを重視した関節リウマチの 専門診療を行っております。

 

土曜午前9:00-午後3:00関節
リウマチ専門外来のご案内
平日お忙しい患者様を対象とした関節リウマチに特化しました土曜専門外来です!

 

骨粗鬆症専門外来の案内
日本骨粗鬆症学会認定医による骨粗鬆症 リウマチ性疾患の骨折予防の為の専門外来を行っています!

 

関節エコー外来の案内
リウマチは早期診断、早期治療、早期寛解が大変重要です!!正確な早期診断の為、専門外来を診療中です!

 

診療についてのご案内
関節リウマチ、膠原病
関節リウマチ、膠原病に関するご案内

 

内科
当院の内科診療に関するご案内

 

骨粗鬆症、抗加齢医学
骨粗鬆症、抗加齢医学に関するご案内

 

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
アクセスカウンター

トップページ»  とうえいブログ»  東永不健康ロードバイククラブ

東永不健康ロードバイククラブ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

...2022年9月の生物学製剤 JAK阻害剤の使用状況

2022年9月6日時点で当院に通院されておられます関節リウマチ患者様768名に対して生物学製剤・JAK阻害剤を296名に使用しております。

*ETN-BS=エタネルセプトバイオシミラー® Upaウパダシチニブ=リンヴォック® TCZトシリズマブ=アクテムラ® SAR サリルマブ=ケブザラ® GLMゴリムマブ=シンポニー® Bariバリシチニブ=オルミエント® Filgoフィルゴチニブ=ジセレカ® ADAアダリムマブ=ヒュミラ® ABTアバタセプト=オレンシア® ETNエタネルセプト=エンブレル® ADA-BS=アダリムマブバイオシミラー® CZPセリトリツマブ・ペゴル=シムジア® T,P,ITofaトファシチニブ=ゼルヤンツ® Pefiペフィシチニブ=スマイラフ® IFXインフリキシマブ=レミケード®*

2022-09-19 10:18:00

コメント(0)

折りたたむ

...土曜午後外来終了後は...

土曜午後の関節リウマチ外来終了が午後8時を回り、急ぐ書類を書いておりますと...時計を見れば午後9時半(-_-;)。このまま自宅に帰りたいところですが...通所リハビリテーションの為 重い体を引き摺り...
  
エニタイムフィットネスの千里吹田店に向かいました。最近走りすぎて膝の調子が悪く(-_-;)本日はチャリ漕ぎを行い、34Km漕いで消費カロリーは789カロリーでありました。

2022-07-05 17:39:00

コメント(0)

折りたたむ

...ミッドナイトトレーニング??

『土曜午後関節リウマチ専門外来』の来院患者数もお蔭様で増加傾向にあり<(_ _)>、受付時間が午後4時30分でありますが、関節注射等を行っておりますと外来終了が午後7時前に(-_-;)...。紹介状の作成や、急ぐ書類を書きますともう時計は午後9時半を回り…連休はスライド作成や先日の『関節注射セミナー』のまとめ等で大忙しの為 ジムに割く時間が無い(T_T)…。
  
事務仕事を終え、エニタイムフィットネス〇〇店に到着したのが午後10時を回っており、空いてるやろうと入室しますと若人でイッパイ(◎_◎;)。平均年齢25歳??50歳過ぎたお爺は私以外おらず、筋肉ムキムキの若人の横で肩身の狭い状況で筋トレと10kmランを行い終了時刻は午前1時前…。老いた体でミッドナイト?トレーニングはきついですな(-_-;)

2022-03-20 09:34:00

コメント(0)

折りたたむ

...スターウォーズ episode9 スカイウォーカーの夜明けを観て参りました!

正月を迎えて早3日目…。1月3日に漸く待ちに待ったコナミスポーツジムがオープンし(グンゼスポーツは未だ休みですが(-_-メ))、12月29日以来5日ぶりにスポーツジムで走って参りました(^_^)/。ジムで一汗流した後は…
  
スターウォーズ episode9 スカイウォーカーの夜明けを観て参りました!前回のepisode8は相当なる大コケ状態ではありましたが…今回はめちゃめちゃめちゃ面白かった(^_^)/!!あと2回見たいくらいであります(^_^.)。109シネマズ万博エキスポの場内はスターウォーズ一色でありました。
  
やはりIMAXシアターで見ますと凄い迫力で予想以上、期待以上の内容でありました。スターウォーズファンとしましてはこれで完結してしまうのは大変寂しい限りではありますが…1978年にスターウォーズが初上映され超感動(T_T)後40年経過し最後のシーンを観れて大変幸せでありましたぁ~。皆様も是非観に行ってくださ~い(^_^)/。しか~し明日からもう仕事ですなぁ~(-_-;)

2020-01-03 22:11:00

コメント(0)

折りたたむ

...年末年始はスポーツジム難民

本日1月2日は毎年NHKで放映される日本大学ラグビー選手権大会 準決勝を楽しみにしております。寝正月もそろそろ終了し溜まった文献でも読もうかと…しかし運動不足も否めず週5回は欠かさず行っていたグンゼスポーツジムも軒並み休業で、辛うじてKONAMIさんが明日1月3日から漸く開店する模様。
   
『外走ればいいやん! ( `ー´)ノ』との声も聞こえて参りますが…50歳間近の老体に寒さは堪え、温室(スポーツジム)でしか走れない体に…そういえば最近ロードバイクも触ってないな(-_-;)。大学ラグビー観戦前の少し暖かい間に気合いれて外を走りますか(^_^;)

2020-01-02 10:11:00

コメント(0)

折りたたむ

...漸く走れるようになりました…。

1か月以上前にランニング中に左腓腹筋の断裂(T_T)を起こしてしまい、走るのがお預け状態でありましたが…受傷3週目からしっかり腓腹筋ストレッチを行い、4週目からチャリマシンをゆっくり漕ぎ…一昨日月曜は7kmジョギング、昨日火曜は8kmランしましたが痛めた腓腹筋に違和感無し(^_^;)
    
今日は午後7時開催のリウマチ研究会の参加の前に、ちとスポーツジムに寄って1か月前に戻り10kmランをチャレンジするか、老体を労わるため1日休養取ってスライド作りに費やすか…思案中(~_~;)

2019-12-04 14:38:00

コメント(0)

折りたたむ

...8月11日の大逆転劇の阪神vs広島戦に行ってまいりました。

不調気味の阪神ですが、8月10日に大山選手の9回裏の逆転サヨナラ3ランホームランで劇的勝利をおさめました(^O^)/。本来広島が勝っていた試合に加えジャイアンツに追いつく為にも8月11日はマジでカープが攻めてくるので、勝つのはかなり厳しいだろうと思いつつ宿題を途中に京セラドームへ行って参りました。
 
兎に角暑く、ドームの中は涼しいと思いきやこれまた暑い(T_T)。熱狂的なカープファンに押され、先発の望月投手も1回は良かったのですが、2回3回と広島の波状攻撃に加え、いつもの?悪い阪神の守備もあり5回で1:5…。さらにやられて万事休す…かと思いきや中継ぎ陣の踏ん張りと8回裏のマルテ→ソラーテの連打の後に大山選手の見事なタイムリー 糸原選手のガッツプレーにラッキーに球が跳ねて広島の西川選手がさらに後逸…(緒方監督の鉄拳が飛びそう( `ー´)ノ)。

その後は植田選手のナイス走塁で最終回は藤川投手がキッチリ抑えてビックリ(◎_◎;)仰天の大逆転勝利でした。今回はライトスタンドの上段のそのまた上段で、甲子園とは全く異なりチョイと見にくく、また応援団がいないので何か前半はヒッソリしておりました。それとは対象的ににレフトスタンド上段は熱狂的な広島ファンが埋め尽くし同じ高さで、すんごいボルテージで応援されかなりキツかったです(-_-;)。
  
でも勝てば何でも良いですね。汗だくで自宅に戻り、ソラちゃんと一緒に勝利の祝杯をあげ 手付かずの宿題を考えない様に今日の試合の勝利の余韻に浸っておりました。

2019-08-13 01:50:00

コメント(0)

折りたたむ

...先週のリベンジで灼熱ロードバイクツアーにチャレンジしてきました!

涼しいジムでしか走れない体ではいけないので、体力作りにと先週の日曜日に屋外8kmランに挑みましたが…しかし途中でアスファルトから直に熱を浴びて軽度の熱中症に(◎_◎;)。今週日曜も熱中症に留意しロードバイクツアーに行って参りました。吹田北部➡新御堂側道➡東三国➡長柄橋北詰➡東淀川区➡阪急吹田➡産業道路➡樫切山北➡千里稲荷神社➡南千里の約30kmツアーに出発!
 
ロードバイクを漕いでいる間は熱風と謂えども向かい風が暑さを和らげてくれますが…停車すると汗が怒涛の如く体から吹き出してきます。30.6Km完走致しましたがやっぱり暑かったぁ~(T_T)。明日はグンゼスポーツで涼しいエアコンがきいたトレーニングルームでチャリを漕いできます。

2019-08-06 00:36:00

コメント(0)

折りたたむ

...炎天下でランの後は息抜きに梅田まで…

5月末から続いておりました骨粗鬆症講演ツアーも7月20日にて無事終了致しました。8月1日の関節エコーのエキスパートの会でのディスカッサーとして使用するスライドも ほぼほぼ完成した為7月27日は久しぶりに息抜きとして梅田まで映画を観に行って参りました(^^)v。…がその前に
   
どんなに外来診療が長引いても、どんなに週末のスライド作成に時間を費やしても、週5回は必ずジムで走るかロードバイクマシンを漕いでいるのですが、今回は梅田に行くとなりますとジムには行けないので、炎天下でしたが『灼熱の府道120号線マラソンツアー』に出かけました。が…予想以上の暑さに倒れそう…。ジムのエアコン付きの涼しい場所で走るのとは大違いで8kmコースの予定が半分の4kmでダウン(T_T)/~~~。暑さに慣れていないのに無茶しすぎました(-_-)
   
因みに梅田まで観に行きました映画は…かなり『ベタ』でありますが、ディズニー制作の『アラジン』であります。アニメ版を昔々に子供が小さい時に映画へ連れて行き、ストーリーは分かっていたにも関わらず...加齢性変化?か最後は感動で涙腺が緩みっぱなしでした(T_T)/~~~。もうすぐ上映が終わりそうですので、観てない方は是非観に行ってくださ~い(^_^)/

2019-07-30 15:57:00

コメント(0)

折りたたむ

...B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVEに行ってまいります!

毎週末引きこもり状態でありますが、偶には!!とコンサートの抽選に応募するもことごとく落選(T_T)。最後諦めておりましたがギリギリの最終抽選にて当選(^ ^)/。B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVEに行ってまいります!
 
昔々から阪神タイガース(最近調子悪し(-_-))とB’zの熱狂的ファンでありますが、バブルの時代からB’zは変わることなく、老いることなく、逆に年々パワーアップしていますね。
  
稲葉さんと松本さんは中年の綺羅星であり、今回もわたくしの老いた体と心に最強のパワーを注入して頂くべく大阪城ホールに行って参ります(^O^)/

2019-07-03 15:47:00

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4