医療法人 東永内科リウマチ科

大阪市東淀川区の 内科,リウマチ科(リウマチ,膠原病,骨粗鬆症)
医療法人 東永内科リウマチ科

〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新5-6-19
TEL 06-6329-0276

当院の専門外来
リウマチ専門外来のご案内
日本リウマチ学会専門医
指導医による 4つのポイントを重視したリウマチ専門外来を開設致しました!

 

土曜午前9:00-午後3:00関節
リウマチ専門外来のご案内
平日お忙しい患者様を対象とした関節リウマチに特化しました土曜専門外来です!

 

骨粗鬆症専門外来の案内
日本骨粗鬆症学会認定医による骨粗鬆症 リウマチ性疾患の骨折予防の為の専門外来を行っています!

 

関節エコー外来の案内
リウマチは早期診断、早期治療、早期寛解が大変重要です!!正確な早期診断の為、専門外来を診療中です!

 

診療についてのご案内
関節リウマチ、膠原病
関節リウマチ、膠原病に関するご案内

 

内科
当院の内科診療に関するご案内

 

骨粗鬆症、抗加齢医学
骨粗鬆症、抗加齢医学に関するご案内

 

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
アクセスカウンター

トップページ»  とうえいブログ»  とうえい外来

とうえい外来

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

...3月13日以降も引き続き院内でのマスク着用継続のお願い


当院では内科疾患を有するご高齢の患者様関節リウマチの治療にて免疫抑制剤を使用されている患者様が多数おられます為 3月13日以降も引き続き院内ではマスク着用の程 よろしくお願いいたします<(_ _)>

2023-03-12 19:26:00

コメント(0)

折りたたむ

...当院へ御紹介を御検討頂いております先生方と転医希望患者様へのお願い

2016年1月に当院の院長 理事長に就任後、専門性を生かし関節エコー関節局注療法に先端医療を加えた関節リウマチ診療を7年間行って参りましたが、現在定期通院中の患者様が830名を超え、日々混雑の為 関節リウマチ予約外来 一般外来の診療時間が大幅に遅延しております状況です。
 
患者様の増加により時間調整が困難となりました為 『リウマチ専門予約外来』は暫く休止となりました。本年1月末までセカンドオピニオンご希望の方と当院へ転医希望患者様も積極的に受け入れて参りましたが、診療時間の不足の為 暫く受け入れを休止とさせて頂きます。

再度受け入れ可能となりますまで(受け入れ再開時はHPで御知らせ致します)、患者様と当院へ御紹介を御検討頂いております先生方には大変御迷惑をお掛け致しますが、ご協力の程 何卒によろしくお願い申し上げます。

2023-02-15 20:00:38

コメント(0)

折りたたむ

...2023年2月から土曜関節リウマチ専門外来の診療時間が短縮されます。

2023年2月から土曜関節リウマチ専門外来の診療時間が午後3時までに短縮されます。


*【土曜 関節リウマチ専門外来 
午前900~午後300(受付午前830~午後300 予約不要

学会や講演会等にて休診になる場合があります。
(詳細:
土曜午前9:00-午後3:00 関節リウマチ専門外来のご案内 | 大阪市東淀川区の 内科,リウマチ科 東永内科リウマチ科 (touei-clinic.jp
多数の転医希望患者様御来院頂いておりますが、時間的に対応が難しく又 土曜のリウマチ関連の研究会を含めた学術活動の再開の為 診察時間を午後3時まで短縮する事となりました。患者様みな様には御迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力の程 よろしくお願いいたします。

2023-01-14 03:47:00

コメント(0)

折りたたむ

...関節エコー件数16000件、関節局注療法3500件越え

2022年末にて当院の関節エコー件数が16000件、関節局注療法が3500件を超えました!

今後も関節エコーを用いて関節リウマチの早期診断 早期治療正確な病状評価 関節破壊抑止の為の関節局注療法

を行い寛解後は関節エコーにて評価の上 積極的にリウマチ治療薬を減薬して参ります<(_ _)>

2023-01-10 00:43:00

コメント(0)

折りたたむ

...新規抗TNF製剤 オゾラリズマブ(ナノゾラ®)が使用可能となりました!

6剤目のTNF製剤として登場しました最新型の生物学製剤でありますオゾラリズマブ(商品名 ナノゾラ®)当院での使用が可能となりました!
 
大正製薬から発売されました一本鎖ヒト化 TNFαモノクローナル抗体製剤で、従来の抗体製剤とは大きく異なります。

オゾラリズマブラクダ科の動物由来のIgG抗体の重鎖のFab領域の先端部位抗原結合部位を切断。この切断部位をVHH抗体ナノボディと称しは通常IgG抗体比べて分子量小さい為、従来なら作用できなかった部位にも結合病的な免疫対する抑制効果期待されている技術の1つであり、低分子で3つの結合部位を有する抗体製剤として登場しました。

3つの結合体の合計の分子量は約38kDaと、通常の抗体薬よりかなり分子量が小さく三量体のナノゾラは血清アルブミンと結合することで、血中半減期が延長し、より長時間血中で作用できると考えられています。近年、関節リウマチ治療薬はJAK阻害薬生物学的製剤など、様々な製品が登場しています。抗TNFα抗体薬も多くの製品がある中、ナノゾラがどの位置づけで使用されていくのか大変興味深いとされています。


様々な医学研究論文にてオゾラリズマブの効果が示されており、メトトレキサート併用の論文ですが、オゾラリズマブ30mgの低用量群 vs 80㎎高用量群 vs プラセボ群と比較してオゾラリズマブ30mgが24週の時点で有意な効果発現に加え少量ながらACR70%(劇的著効の目安)が44.7%達成(◎_◎;)という驚くほど良く効く生物学製剤であります。

*ETN-BS=エタネルセプトバイオシミラー® Upaウパダシチニブ=リンヴォック® TCZトシリズマブ=アクテムラ® SAR サリルマブ=ケブザラ® GLMゴリムマブ=シンポニー® Filgoフィルゴチニブ=ジセレカ ®ABTアバタセプト=オレンシア® ADAアダリムマブ=ヒュミラ® Bariバリシチニブ=オルミエント® OZRオゾラリズマブ=ナノゾラ® ETNエタネルセプト=エンブレル® ADA-BS=アダリムマブバイオシミラー® CZPセリトリツマブ・ペゴル=シムジア® T,P,ITofaトファシチニブ=ゼルヤンツ® Pefiペフィシチニブ=スマイラフ® IFXインフリキシマブ=レミケード®*

オゾラリズマブ(OZR)商品名ナノゾラ®は昨年12月1日から保険診療当院でも投与可能となりました。当院でも早速3名に使用しており、経過良好です。

2023-01-05 08:36:00

コメント(0)

折りたたむ

…2023年(令和5年)新年あけましておめでとうございます。

2023年(令和5年)あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

本年はウサギ年でありますので、患者様方の『病状が飛躍的に寛解』します様尽力して参ります
<(_ _)>

2023-01-01 10:48:00

コメント(0)

折りたたむ

...1月14日(土)は中央急病診療出務の為…

2023年1月14日(土)は中央急病診療所への出務の為 当日の受付時間は午前11時までとなります。

患者様みな様には御迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程 よろしくお願いします
<(_ _)>

2022-12-14 20:15:59

コメント(0)

折りたたむ

...年末年始の休診のお知らせ

     2022年12月~2023年1月の年末年始の休診のお知らせ
 
12月29日は午前診察のみ (リウマチ 骨粗鬆症 専門午後外来は休診)
12月30日~1月4日まで終日休診
1月5日は午前診察のみ (リウマチ 骨粗鬆症 専門午後外来は休診)
1月6日~通常診療 (予約診察も含めて全日診療)


通年より1日多く休診させて頂いております<(_ _)>。年末年始は年明けの講演スライドの作成に専念致します。患者様みな様にはご迷惑いたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します<(_ _)>

2022-12-05 00:44:00

コメント(0)

折りたたむ

...当院のホームページアクセス数が2,500,000件を超えました!

当院のホームページアクセスが2,500,000件を超えました!

『とうえいブログ』を含めて様々な記事を掲載し多くの方にアクセス頂きましたが、最近は外来診療が超多忙につきHP内の更新や学会関連の記事掲載も滞る状態です(-_-;)時間に余裕ができましたら、新規記事を掲載いたします<(_ _)>

2022-10-19 11:53:08

コメント(0)

折りたたむ

...9月1日~やっとこですが電子カルテを導入致しました!

9月1日に昭和時代の紙カルテから完全に卒業し、やっとこ電子カルテを導入致しました! 
            第1診察室                     第2診察室
外来受付⇒診察⇒検査(採血 関節エコー レントゲン等)⇒結果説明⇒(再診の場合は)次回予約⇒会計…と電子カルテを通して少しでも待ち時間が短くなる様 尽力して参ります<(_ _)>。 

2022-09-11 01:58:00

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5