医療法人 東永内科リウマチ科

大阪市東淀川区の 内科,リウマチ科(リウマチ,膠原病,骨粗鬆症)
医療法人 東永内科リウマチ科

〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新5-6-19
TEL 06-6329-0276

当院の専門外来
関節リウマチ外来のご案内
日本リウマチ学会専門医
指導医による4つのポイントを重視した関節リウマチの 専門診療を行っております。

 

土曜午前9:00-午後3:00関節
リウマチ専門外来のご案内
平日お忙しい患者様を対象とした関節リウマチに特化しました土曜専門外来です!

 

骨粗鬆症専門外来の案内
日本骨粗鬆症学会認定医による骨粗鬆症 リウマチ性疾患の骨折予防の為の専門外来を行っています!

 

関節エコー外来の案内
リウマチは早期診断、早期治療、早期寛解が大変重要です!!正確な早期診断の為、専門外来を診療中です!

 

診療についてのご案内
関節リウマチ、膠原病
関節リウマチ、膠原病に関するご案内

 

内科
当院の内科診療に関するご案内

 

骨粗鬆症、抗加齢医学
骨粗鬆症、抗加齢医学に関するご案内

 

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
アクセスカウンター

トップページ»  とうえいブログ»  とうえい外来»  ...本日の関節エコー外来の患者様はなんと!

...本日の関節エコー外来の患者様はなんと!

...本日の関節エコー外来の患者様はなんと!

アメリカのカリフォルニア州から御来院頂きました!と言いましても永住権を有した在米日本人の方ですが(^_^.)。

日本と違いアメリカは国民皆保険制度等なく、自費払いか生命保険会社の契約にて医療費が変わってきます。CTを一回撮るのになんと75万円もするとの事。日本では3割負担で5000円程度に比すると驚くべき高さ。患者さんの知り合いの方が、ちょっとした交通事故で3日間救命救急センターに入院しただけで350万円も請求されたとの事です。因みに関節エコー検査は35万円!?やはりアメリカは貧富の差により医療の質も大きく異なる様です。

諸関節痛からリウマチを心配され、日本に帰って来る用事もあったとの事で海外で日本の関節エコーを行っている医療機関をWebで検索されたところ...

何故か…2番目と3番目に当院が掲載されております。 東京で関節エコーと言えば まず東京女子医大

関節エコーのメッカ 東京女子医大病院に受診されるもエコー検査は2ヵ月待ちとの事(@_@)で、2番目掲載の当院を見つけられその足で新幹線に乗って態々大阪までお越しになりました。


折角アメリカ カリフォルニア州⇒東京⇒大阪⇒通天閣(は未だ行かれていない様で)⇒東永内科リウマチ科にお出で頂きましたのでしっかりと関節エコーさせて頂き、色々なエコー所見の解説と説明を交えて検査は終了。勿論リウマチらしき異常も認めませんでした。患者さんは『大変丁寧に検査頂きありがとうございました。とても安心しました。カリフォルニアから来て良かったです。』と言って下さいました。


日本の国民保険にも加入されておられましたので、初診費と関節エコー検査費を併せて35万円ならぬ1900円お支払い頂きアメリカに帰られました。如何に日本の皆保険医療制度が世界一優良で安全且つ大変安価であり、外国と比べて貧富の差など無く平等な物か改めて感じました。子供から御年配の方まで安心して医療を受けられる点では本当に日本は大変恵まれた医療国ですね。

 

2016-07-15 23:43:00

とうえい外来   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント