医療法人 東永内科リウマチ科

大阪市東淀川区の 内科,リウマチ科(リウマチ,膠原病,骨粗鬆症)
医療法人 東永内科リウマチ科

〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新5-6-19
TEL 06-6329-0276

当院の専門外来
関節リウマチ外来のご案内
日本リウマチ学会専門医
指導医による4つのポイントを重視した関節リウマチの 専門診療を行っております。

 

土曜午前9:00-午後3:00関節
リウマチ専門外来のご案内
平日お忙しい患者様を対象とした関節リウマチに特化しました土曜専門外来です!

 

骨粗鬆症専門外来の案内
日本骨粗鬆症学会認定医による骨粗鬆症 リウマチ性疾患の骨折予防の為の専門外来を行っています!

 

関節エコー外来の案内
リウマチは早期診断、早期治療、早期寛解が大変重要です!!正確な早期診断の為、専門外来を診療中です!

 

診療についてのご案内
関節リウマチ、膠原病
関節リウマチ、膠原病に関するご案内

 

内科
当院の内科診療に関するご案内

 

骨粗鬆症、抗加齢医学
骨粗鬆症、抗加齢医学に関するご案内

 

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
アクセスカウンター

トップページ»  とうえいブログ»  講演・学会発表関連»  ...第61回日本リウマチ学会総会・学術集会で今年も発表して参ります!

...第61回日本リウマチ学会総会・学術集会で今年も発表して参ります!

...第61回日本リウマチ学会総会・学術集会で今年も発表して参ります!

昨年の第60回に続き本年も第61回 日本リウマチ学会総会・学術集会にて当院の演題が採用されました(^_^)/。昨年は『ようこそいらっしゃ~い!(^^)!で賞』みたいな感じでマグレと言うかオマケでワークショップに採択頂きましたが、今年はポスターセッションにて採択されました!


リウマチ学会総会・学術集会は日本中のリウマチ専門医を含めて約1万人が集まる大変大きな学会です。一般演題数も1615演題と桁違いに多く、殆どの演題は大病院の博学な先生方が連名で御発表されます。患者さんの数も多く、多変量解析等 統計学的にも内容的にも充実したアカデミックな発表ばかりです。浅学で町医者がピンの発表ですと患者さんの数も少なく、内容的にも気が引けますが(-_-;)、町医者なりの発表を頑張ってして参ります(^_^)/。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------    
高齢リウマチ患者さんが今後も増え続け、『より安全』で『より効率的』な治療をする事が必要とされます。今回はバイオ製剤の中でも感染症や合併症が少ないアバタセプトを中心に当院の最も得意とする関節エコーを用いた治療評価と、難渋する患者さんにトリアムシノロンの関節注射とアバタセプトの同時投与にて奏功した症例も報告して参ります。


昨年はパシフィコ横浜でありましたが、今年は西に大きく移動し博多にあります福岡国際会議場(↑)にて開催されます。発表日が4月20日の木曜日と平日であります為、東永内科リウマチ科は当日終日休診とさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますがご理解の程よろしくお願いいたします<m(_ _)m>。

発表以外の時間は明日のリウマチ診療に役立てる様、できるだけ御高名な先生方の講演を聴講して参ります。観光する時間の欠片も無く、帰りに一蘭のラーメンを食べるのが精一杯かと(-_-;)。

2017-04-02 22:21:00

講演・学会発表関連   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント