医療法人 東永内科リウマチ科

大阪市東淀川区の 内科,リウマチ科(リウマチ,膠原病,骨粗鬆症)
医療法人 東永内科リウマチ科

〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新5-6-19
TEL 06-6329-0276

当院の専門外来
関節リウマチ外来のご案内
日本リウマチ学会専門医
指導医による4つのポイントを重視した関節リウマチの 専門診療を行っております。

 

土曜午前9:00-午後3:00関節
リウマチ専門外来のご案内
平日お忙しい患者様を対象とした関節リウマチに特化しました土曜専門外来です!

 

骨粗鬆症専門外来の案内
日本骨粗鬆症学会認定医による骨粗鬆症 リウマチ性疾患の骨折予防の為の専門外来を行っています!

 

関節エコー外来の案内
リウマチは早期診断、早期治療、早期寛解が大変重要です!!正確な早期診断の為、専門外来を診療中です!

 

診療についてのご案内
関節リウマチ、膠原病
関節リウマチ、膠原病に関するご案内

 

内科
当院の内科診療に関するご案内

 

骨粗鬆症、抗加齢医学
骨粗鬆症、抗加齢医学に関するご案内

 

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
アクセスカウンター

トップページ»  とうえいブログ»  講演・学会発表関連»  ...Sarilumab Best Use Meetingにディスカッサーとして参加が決まりました!

...Sarilumab Best Use Meetingにディスカッサーとして参加が決まりました!

...Sarilumab Best Use Meetingにディスカッサーとして参加が決まりました!

短期間で抜群の抗リウマチ効果 抗炎症効果を発揮ておりますIL-6受容体製剤ケブザラ®関連のSarilumab Best Use MeetingがWEBにて3月11日(木曜)に開催予定となりました。午後7時45分~のセッションにてディスカッサーとして当院からオンラインで参加することが決まりました。
  
今回は骨破壊の観点からIL-6阻害剤の使いどころと、サリルマブを含めた生物学製剤の長期の安全性についてディスカッションする予定です。ディスカッションに必要な文献を用いて現在スライド作成中です。

2021-03-05 13:30:00

講演・学会発表関連   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント